<2025年9月30日更新>
予選結果について
動画を公開!
<2025年9月30日更新>
幼児から中学生を対象とした“こどもの歌専門のコンクール”が始まります!
本コンクールは、『こどもたちの歌唱技術の向上』と
『より高いレベルへの研鑽の意欲を促す事』を目的とし、2023年に創設いたしました。
その趣旨にご賛同いただいた音楽家や先生方を審査員にお招きし、
審査員長には、米良 美一先生をお迎えいたします。
動画審査による予選を通過した方は、東京、大阪、福岡の3都市で開催する本選大会にお進みいただきます。
本選大会上位者にご参加いただく全国大会は、美しいデザインと素晴らしい音響を備えた、
東京都渋谷区のHakuju Hallで開催いたします。
参加する全てのこどもたちが心から歌う喜びを感じ、学び、これからそれぞれの目標に
向かって歩んでいく上で大きな力となりますように願っております。
本コンクール開催にあたり、温かいご支援、ご協力をくださった全ての皆様に感謝申し上げます。
一般社団法人全日本こどもの歌教育協会
代表理事 荒井 成美
※随時更新いたします。
Conductor
谷崎 万里子(たにさき まりこ)
NHK長崎児童合唱団指揮者。長崎県小学校教諭を定年退職後、学校への歌唱指導を中心とした授業の支援や、合唱の部活動の出前指導を続けている。長崎県合唱連盟理事。
こどもたちへのメッセージ
心に描いていることが、声に表れると思っています。「音楽が好き」な気持ちで「音楽を楽しんで」歌ってください。無限の可能性のあるみなさんの歌を楽しみにしています。
Voice Trainer
江本 有佳里(えもと あかり)
EXPGをはじめ多数のスタジオでボイストレーナーとして延べ1000名以上に歌唱指導を実施。輩出したアーティストも多数。自身もアルバム3作を発表。
こどもたちへのメッセージ
みんなの歌は唯一無二です。
気持ちを込めて自分だけの「伝わる歌」を歌ってください!
Singer
土屋 朱帆(つちや しゅほ)
国立音大声楽科卒。童謡こどもの歌コンクール大人部門金賞。日本童謡賞特別賞受賞。童謡歌手として500超のステージに出演。 指導者としても実績があり、こどもの歌のコンクール受賞者やミュージカルオーディション合格者を続出している。
こどもたちへのメッセージ
「歌が大好き」という気持ちをエネルギーに、歌詞を大切にしながらお話しするように歌ってください。自分らしさを見失わず、あなたがその歌をうたう理由を明確に持ち、説得力のある歌唱を聴かせて頂けるのをとても楽しみにしています!
対象:各部門グランプリ受賞者
※お問い合わせは、お電話ではなく、お問い合わせフォームを推奨いたします。